1
今日は広島県トレーナー協会の研修会が広島大学医学部で開催されました。以前は私もお手伝いをさせて頂いていましたが,今は控えさせて頂いており,久しぶりに会う面々。皆さん,自分のお仕事がお忙しいのに頑張って会を運営されていらっしゃり本当に頭が下がる思いです。
ところでその研修会で私の恩師が講演されました。大学を出て,2年のスポーツセンター勤務後に始めてお世話になった医療機関です。広島市安佐南区八木にある「かとう外科胃腸科」という医療機関に4年勤務しましたが,その時の院長先生です。 18年ぶりにお会いし,懐かしくほんの一言二言しかお話し出来ませんでしたが,あの頃を思い出しました。右も左もわからない状態で医療機関に入りましたので,随分怒られました。でも自由に仕事させて頂いたお陰で今があると思っています。曲がったことが嫌いで,どれだけ相手が社会的地位が高かろうが関係なく,言う時には言う!という姿勢に背筋をピンと伸ばしていつも緊張感を持って仕事をさせて頂きました。 久しぶりにお会いした先生は随分白髪が増え,そして生意気ですがちょっと身長が低くなられたようにも感じました。何年経とうが,どれだけ多くの仕事をさせて頂こうが,恩師には変わらず,いつまでも感謝の気持ちを持ってより良い仕事をしたいと思います。 どうか加藤先生,いつまでもお元気で。そしてお身体をご自愛下さいませ。 ▲
by kaz_ather
| 2010-11-28 13:47
| kaz_ather
今日は北九州で行なわれた福岡県卓球協会強化練習会に参加してきました。約半年振りに会う選手達(小学生から高校生まで男女合わせて24名)は少し身長も伸び,技術も伸びていました。
子供の成長は我が子を見ていても早いなあと思いますが,それとともに自分の成長は疑問視してしまいます。この子達のために自分はどれだけ学んだのだろうか。 頑張らないといけないですね。 ▲
by kaz_ather
| 2010-11-27 22:56
| kaz_ather
随分,ブログの更新が出来ず失礼をしました。中国の広州に行っており,その間ブログなどの更新をすることを制限されています。28日までの制限ですので,その後で広州の様子はお知らせしたいと思います。
ところでその前に広島ガスバドミントン部が日本リーグ2部で優勝しました!まだ2月に入れ替え戦が残っていますが,まず1歩です。選手自身,その重さと嬉しさを感じていることでしょう。またこの場をお借りして広島ガス関係者の皆様,遠方より応援を本当にありがとうございました。そして選手の関係者の皆様もありがとうございました。 先ほど申しましたように来年2月の入れ替え戦に向け,今日からスタートです。どうぞ引き続き応援頂けますようお願い申し上げます。 (試合のときの様子はまた写真つきでご紹介します。それでは今から練習に行ってきます!) ▲
by kaz_ather
| 2010-11-25 12:13
| kaz_ather
今日はヤマザキナビスコカップ決勝です!
素晴らしい試合でしたね。あわやサンフレッチェが勝つかと思いましたが後半残り5分くらいで同点に追いつかれ,延長の末5-3で惜敗しました。 ん〜,本当に残念。お互い本当に素晴らしい動きでした。 ジュビロの西選手,前田選手,他の選手達も素晴らしい! そしてサンフレッチェも槙野選手も,森崎選手も,ミキッチ選手もその他の選手達も本当に素晴らしい! 皆様,今の時代いろいろなことがあります。でも今日の試合のように一瞬の感動のためにこれだけ多くの方々がわざわざ東京まで出向いて,自分の夢を選手に託しています。スポーツにはその力があります。スポーツは素晴らしい! でも練習環境が十分整わないため,苦労をして,それでも戦っている選手達もいます。みな同じで自分への挑戦です。スポーツには努力しても報われないかもしれない結果があります。でもその結果が“勝利”で終わることを選手は夢見て頑張っています。結果よりその過程をどうか皆さん見て上げて下さい。スポーツは素晴らしい!私は一トレーナーとしてずっと手助けして行きたいと思います。 ▲
by kaz_ather
| 2010-11-03 20:28
| kaz_ather
1 |
カテゴリ
以前の記事
2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 ライフログ
検索
タグ
バドミントン(25)
卓球(17) ゴルフ(9) 世界卓球(9) 広島ガス(8) アスレチックトレーナー(7) サッカー(7) トレーニング(7) サンガリア(6) 感謝(6) 忘年会(6) ザグレブ(5) スポーツ心理(5) テニス(5) 五輪(5) 広島大学(5) 体力測定(5) 北京五輪(5) ウォーキング(4) サンフレッチェ(4) その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||